2010年09月15日
サーフ用ロッド、迷ってます!
皆さん今晩は。泥酔万歳です。
今日は会社帰りに「上◎屋金沢駅西店」へ寄り道。
サーフ用ロッドのお触りに行ってきました。
まずは、「釣りキチ三平太」さんお勧めのライカルを探す。
RE-962EH(自重134g)、RE-1002EH(自重141g)が店頭にありました。
お触りしてみます。

「軽い。ディップが繊細。」
次にSHIMANO セフィアSS-900MH(自重127g)です。

Kガイド搭載!「これも軽い、ケド少し手元側のバッド径が太く持ち重み感?」
ただし、お値段はセール期間中でビックリ価格。
どれも現場でシャクッてみんと実際、わからんなぁ~。
家に帰ってメーカーのHPでスペック確認してから
買おうっと!と思い帰宅。
色々調べますが、迷うなぁ~
やっぱり、「釣りキチ三平太」さんお勧めの
RE-902EHを通販で購入しようかしらん?
迷ってるうちが楽しい、泥酔万歳でした。
(釣りキチ三平太さん、アドバイスお願いイタします。)
今日は会社帰りに「上◎屋金沢駅西店」へ寄り道。
サーフ用ロッドのお触りに行ってきました。
まずは、「釣りキチ三平太」さんお勧めのライカルを探す。
RE-962EH(自重134g)、RE-1002EH(自重141g)が店頭にありました。
お触りしてみます。

次にSHIMANO セフィアSS-900MH(自重127g)です。

Kガイド搭載!「これも軽い、ケド少し手元側のバッド径が太く持ち重み感?」
ただし、お値段はセール期間中でビックリ価格。
どれも現場でシャクッてみんと実際、わからんなぁ~。
家に帰ってメーカーのHPでスペック確認してから
買おうっと!と思い帰宅。
色々調べますが、迷うなぁ~
やっぱり、「釣りキチ三平太」さんお勧めの
RE-902EHを通販で購入しようかしらん?
迷ってるうちが楽しい、泥酔万歳でした。
(釣りキチ三平太さん、アドバイスお願いイタします。)
Posted by deisui-banzai at 21:16│Comments(2)
│アオリイカ
この記事へのコメント
セフィアのMHって硬くないですか?
SSはわかりませんがゲームの900MHは3~4号か4.5のはずです。
ライカルはMAX4号ではなかったかと・・・
比較的3.5を使うことが多いのでどちらでもよい・・・
なのですが、ライカルはしなやかなのでオススメです。
サーフは時によって潮の加減でラインにテンションがはりにくく
ラインをちょっとでもはるためにロッドでさびく釣りになるときがあります。
で、そのときにしなやかなものだとティップがポーンと入ってあたりが
とりやすいです。
がんがん掛けにいくタイプの釣りをされるのであればSS900MHでも
いいと思います。
私もオシアS806M持っていますが、感度は抜群にいいですが、
張りがあるので好き嫌いがでるようなロッドだな・・・と言う印象です。
ライカルでお話させていただくと・・・・
高い堤防でも使えれば・・・と思うのであれば902EH
・・・となると今もっている86か89のロッドはひとつ無駄になります。
本格的にサーフをはじめよう・・・ま、ちょっと磯場でも使えれば・・・
であれば906EH
サーフでド遠投して、エギもでっかいの入れてガンガンいっちゃうよ・・・
であれば1002EH
をオススメします。
いつもド定番のサーフへ行くのですが1002EHのようなロッド
振り回しているの・・・自分しか知りません。
ちなみにセパレートグリップなのでキャストするときは軽く振りぬけます。
ダブルハンドでしゃくれば1002EHでも902EHの感じでしゃくれます。
生アドバイスがよければ土曜日の夕方、フィッシャーズに出入りするので
そのときでもいかがでしょう。いかなだけにw
SSはわかりませんがゲームの900MHは3~4号か4.5のはずです。
ライカルはMAX4号ではなかったかと・・・
比較的3.5を使うことが多いのでどちらでもよい・・・
なのですが、ライカルはしなやかなのでオススメです。
サーフは時によって潮の加減でラインにテンションがはりにくく
ラインをちょっとでもはるためにロッドでさびく釣りになるときがあります。
で、そのときにしなやかなものだとティップがポーンと入ってあたりが
とりやすいです。
がんがん掛けにいくタイプの釣りをされるのであればSS900MHでも
いいと思います。
私もオシアS806M持っていますが、感度は抜群にいいですが、
張りがあるので好き嫌いがでるようなロッドだな・・・と言う印象です。
ライカルでお話させていただくと・・・・
高い堤防でも使えれば・・・と思うのであれば902EH
・・・となると今もっている86か89のロッドはひとつ無駄になります。
本格的にサーフをはじめよう・・・ま、ちょっと磯場でも使えれば・・・
であれば906EH
サーフでド遠投して、エギもでっかいの入れてガンガンいっちゃうよ・・・
であれば1002EH
をオススメします。
いつもド定番のサーフへ行くのですが1002EHのようなロッド
振り回しているの・・・自分しか知りません。
ちなみにセパレートグリップなのでキャストするときは軽く振りぬけます。
ダブルハンドでしゃくれば1002EHでも902EHの感じでしゃくれます。
生アドバイスがよければ土曜日の夕方、フィッシャーズに出入りするので
そのときでもいかがでしょう。いかなだけにw
Posted by 釣りキチ三平太 at 2010年09月15日 22:46
都合が合えばサーフでご一緒したいですね。
そしたら1002EHあるんで、実際手にしてみるとどうかと。
そしたら1002EHあるんで、実際手にしてみるとどうかと。
Posted by 釣りキチ三平太 at 2010年09月15日 22:50