2011年09月26日
遊心丸!楽しいぜぇ~!
皆さんこんばんわ。。
泥酔万歳です。
昨日の日曜日は、富来西海漁港の「遊心丸」さんに
お世話になりまして、富来沖、志賀沖にティップランに
行って参りました。。果たして釣果は

泥酔万歳です。
昨日の日曜日は、富来西海漁港の「遊心丸」さんに
お世話になりまして、富来沖、志賀沖にティップランに
行って参りました。。果たして釣果は


日曜日は、遊心丸船長のブログにアップされたとおり。。
福井からは「どーよさん」、神徳丸からのおなじみ「Tさん」
そして、583石川の「takahiroさん」の豪華メンバー
ついでに、刺身のツマ的な感じで
「薔薇の会」所属一般会員のティップラン、超初心者の
オイラ、◎端さん、ひろくんの6名で出港

海は凪いでるし、イイ感じで西海漁港を出発です
ところが、風無沖の定番ポイントでは・・・・・・・・・・
風も潮も強すぎて。。釣りになりません。船長曰く「2枚潮だし・・・」

船長、すかさず、風裏ポイントへ移動です
富来富士「高爪山」が綺麗です。。

風裏の「福浦沖」に釣座を構えて・・・・・・
どてらで流します。。
ここからが、ティップランの見せ所
エギを落として、着底させて、ワンピッチ&ショートジャーク
イカの居る深さを探りながら、アタリを採ります。
ティップが、「ふっと戻ったり」「ぴくっと入ったり」「もわわ~ん?」となったり

目で見て&ロッドの感触&テンションの入り方でイカが来てるのが解ります

コツか摑めると、フグさんでもフッキング出来ます

この釣り方、超面白いです。はまりました。。

その後は、風も雨も強くなってきたので沖上がり。。

港に戻ると、午後便のジギングのお客さんが
遊心丸を自分勝手に改造中
船長曰く「お客さんが、勝手に俺の船、改造してくれて助かるよ」
とのこと。。しばし、船長さんと歓談。。

遊心丸、この船は船長さんの個性と性格が溢れていて
とっても楽しい船です。。
ぜひ、皆さんも、富来西海漁港「遊心丸」でテップラン入門、是非
あっ、もともと「ジギング船」だったので、
富来沖のジギング案内はバッチリです
今年から、アオリ便を始めてますので。。
西海漁港で午前中ボったら、午後からは沖に出て
ティップランっう手もアリかと思います
「遊心丸」情報はこちらです。。

富来 遊漁船 遊心丸
【連 絡 先】080-3745-2361
y94ac77fd7ysy4@softbank.ne.jp
【船 長】佐野
【釣果情報】http://shintokumaru.blog31.fc2.com/
さて、その日の夕飯は、定番のお刺身

ゲソ&エンペラのバター炒め

極めつけ、イカ焼きそば6人前

全て、自作です。。あっという間に無くなりました。
釣ってきて、捌いて、家族みんながおいしく食べてくれる。。
このうえない、幸せ。。釣りに感謝。。
そして、船長、takahiroさん、◎端さん、ひろくん。。
583石川で広がった釣り友の輪に感謝。。
おじさん、昨日は、いつもの泥酔万歳でした。。
福井からは「どーよさん」、神徳丸からのおなじみ「Tさん」
そして、583石川の「takahiroさん」の豪華メンバー

ついでに、刺身のツマ的な感じで

「薔薇の会」所属一般会員のティップラン、超初心者の
オイラ、◎端さん、ひろくんの6名で出港


海は凪いでるし、イイ感じで西海漁港を出発です
ところが、風無沖の定番ポイントでは・・・・・・・・・・
風も潮も強すぎて。。釣りになりません。船長曰く「2枚潮だし・・・」


船長、すかさず、風裏ポイントへ移動です

富来富士「高爪山」が綺麗です。。

風裏の「福浦沖」に釣座を構えて・・・・・・
どてらで流します。。
ここからが、ティップランの見せ所

エギを落として、着底させて、ワンピッチ&ショートジャーク
イカの居る深さを探りながら、アタリを採ります。
ティップが、「ふっと戻ったり」「ぴくっと入ったり」「もわわ~ん?」となったり

目で見て&ロッドの感触&テンションの入り方でイカが来てるのが解ります

コツか摑めると、フグさんでもフッキング出来ます

この釣り方、超面白いです。はまりました。。


その後は、風も雨も強くなってきたので沖上がり。。


港に戻ると、午後便のジギングのお客さんが
遊心丸を自分勝手に改造中

船長曰く「お客さんが、勝手に俺の船、改造してくれて助かるよ」
とのこと。。しばし、船長さんと歓談。。


遊心丸、この船は船長さんの個性と性格が溢れていて
とっても楽しい船です。。

ぜひ、皆さんも、富来西海漁港「遊心丸」でテップラン入門、是非

あっ、もともと「ジギング船」だったので、
富来沖のジギング案内はバッチリです

今年から、アオリ便を始めてますので。。
西海漁港で午前中ボったら、午後からは沖に出て
ティップランっう手もアリかと思います

「遊心丸」情報はこちらです。。

富来 遊漁船 遊心丸
【連 絡 先】080-3745-2361
y94ac77fd7ysy4@softbank.ne.jp
【船 長】佐野
【釣果情報】http://shintokumaru.blog31.fc2.com/
さて、その日の夕飯は、定番のお刺身


ゲソ&エンペラのバター炒め


極めつけ、イカ焼きそば6人前


全て、自作です。。あっという間に無くなりました。
釣ってきて、捌いて、家族みんながおいしく食べてくれる。。
このうえない、幸せ。。釣りに感謝。。
そして、船長、takahiroさん、◎端さん、ひろくん。。
583石川で広がった釣り友の輪に感謝。。
おじさん、昨日は、いつもの泥酔万歳でした。。

Posted by deisui-banzai at 23:06│Comments(12)
│オフショア
この記事へのコメント
美味そうですね!
今年はまだ1回しか食べてません(^^;
土曜日は外浦で坊主をくらっちゃいました。
なんだか今年は釣れる気がしませんね。。。
今年はまだ1回しか食べてません(^^;
土曜日は外浦で坊主をくらっちゃいました。
なんだか今年は釣れる気がしませんね。。。
Posted by 正康 at 2011年09月26日 23:56
お疲れ様です(^^)
すみません。。
画像送ろうと思っていて。。すっかり忘れていました(笑)
いやー。。本当に楽しかったですね。。
是非また行きましょう。。
しかし。。今年は。。
583石川がきっかけで。。
いろんなご縁が広がって。。
釣友の輪も広がるし。。
釣りの幅も広がるし。。
充実した年になってますね。。
この歳になって。。わくわくできることがあるって。。
本当に幸せなことです。。
感謝しないといけませんねぇ。。
うっ。。
しまった。。
うかつにも。。
まともなコメントしてしまった(爆)
すみません。。
画像送ろうと思っていて。。すっかり忘れていました(笑)
いやー。。本当に楽しかったですね。。
是非また行きましょう。。
しかし。。今年は。。
583石川がきっかけで。。
いろんなご縁が広がって。。
釣友の輪も広がるし。。
釣りの幅も広がるし。。
充実した年になってますね。。
この歳になって。。わくわくできることがあるって。。
本当に幸せなことです。。
感謝しないといけませんねぇ。。
うっ。。
しまった。。
うかつにも。。
まともなコメントしてしまった(爆)
Posted by ○端 at 2011年09月27日 00:39
釣果はともかく本当に楽しい釣行でした。
ファンキーな船長とみなさんのおかげで遊漁デビューもできましたし。。。
また是非ゴムボート等でもご一緒させて下さいm(_ _)m
ファンキーな船長とみなさんのおかげで遊漁デビューもできましたし。。。
また是非ゴムボート等でもご一緒させて下さいm(_ _)m
Posted by takahiro at 2011年09月27日 08:02
PS・ブログリンクさせて下さいm(_ _)m
Posted by takahiro at 2011年09月27日 08:12
お疲れ様でした。
ティップラン堪能したみたいで
(●´艸`)ムフフ
今期中に一度は一緒にシャクリましょう!
ティップラン堪能したみたいで
(●´艸`)ムフフ
今期中に一度は一緒にシャクリましょう!
Posted by たかまる at 2011年09月27日 10:16
→正康 さん
コメありがとうございます^^!
先週末は、風と潮の条件が良くなくて。。
外浦全般に渋かったようですネ。。
加賀方面が調子良いみたいですよ^^!
→◎端 さん
珍しく正統派のコメ、ありがとうございます(爆
確かに、583石川のメンバーは自分たちより
若い方、ばかりだし。。釣りに対する姿勢が
半端ないし。。おもろいし。。
こんな活きのいい、やんちゃな「アンチャン達」から
色々と教えてもらえるのが、また楽しんだよなぁ~^^!
→takahiro さん
先日は、ご苦労様でした。。
釣果は渋かったけど、船長さんはおもしろくて
あと、◎端さんの自虐ネタも(爆
最高でしたね^^!
また、ブログ、飲み会、ゴムボ・・・色々と
ご一緒させてください。。
あっ、ブログリンク、光栄です!
こっちからお願いしようと思ってたとこでした。
こちらも今晩貼り付けときま~す。
→たかまる さん
親分、ご苦労様です^^!
週末はゴムボで?とも思ったんですが・・
ティップランの基本をまずは練習ということで、
遊漁で沖に出てみました。
だいたい、コツが分かってきたので
あとは、状況に合わせてシーカーのライト、普通、ヘビーを
どう使い分けるかですね!
この釣り方、マジでオモロくて、はまりマスタ!
是非、今シーズン、一緒にシャクシャク、させて下さい^^!
コメありがとうございます^^!
先週末は、風と潮の条件が良くなくて。。
外浦全般に渋かったようですネ。。
加賀方面が調子良いみたいですよ^^!
→◎端 さん
珍しく正統派のコメ、ありがとうございます(爆
確かに、583石川のメンバーは自分たちより
若い方、ばかりだし。。釣りに対する姿勢が
半端ないし。。おもろいし。。
こんな活きのいい、やんちゃな「アンチャン達」から
色々と教えてもらえるのが、また楽しんだよなぁ~^^!
→takahiro さん
先日は、ご苦労様でした。。
釣果は渋かったけど、船長さんはおもしろくて
あと、◎端さんの自虐ネタも(爆
最高でしたね^^!
また、ブログ、飲み会、ゴムボ・・・色々と
ご一緒させてください。。
あっ、ブログリンク、光栄です!
こっちからお願いしようと思ってたとこでした。
こちらも今晩貼り付けときま~す。
→たかまる さん
親分、ご苦労様です^^!
週末はゴムボで?とも思ったんですが・・
ティップランの基本をまずは練習ということで、
遊漁で沖に出てみました。
だいたい、コツが分かってきたので
あとは、状況に合わせてシーカーのライト、普通、ヘビーを
どう使い分けるかですね!
この釣り方、マジでオモロくて、はまりマスタ!
是非、今シーズン、一緒にシャクシャク、させて下さい^^!
Posted by 泥酔万歳 at 2011年09月27日 12:38
先日はお疲れ様でした~。
不眠で行ったので寝てしまいましたが、楽しい釣行でした。
基本1人で行動してますので、また機会がありましたら一緒に釣りしてやって下さい。
不眠で行ったので寝てしまいましたが、楽しい釣行でした。
基本1人で行動してますので、また機会がありましたら一緒に釣りしてやって下さい。
Posted by どーよ at 2011年09月27日 12:52
この日の釣行をシリーズで例えるなら・・・
「ぶっかけシリーズ」ですね(笑
ボートエギングのコツもつかんだようで・・・(゜ー゜)ニヤリ
これでまたハードなぶっかけが出来ますね(爆
とりあえず今回はみんなで楽しめてなによりです(^^♪
「ぶっかけシリーズ」ですね(笑
ボートエギングのコツもつかんだようで・・・(゜ー゜)ニヤリ
これでまたハードなぶっかけが出来ますね(爆
とりあえず今回はみんなで楽しめてなによりです(^^♪
Posted by グランツ at 2011年09月27日 17:40
→どーよ さん
先日は、ご苦労様でした。。
午前中はあおりに付き合わせちゃったみたいで。。
すいませんでした。トップのフクラギ?流石です^^!
午後は、マダイ&ガンド祭りで楽しめましたか?
また、ご一緒する機会がありましたら。。
よろしくお願いします^^!
→グランツ さん
雄心丸!行ってみましたが、最高でした^^!
あのファンキーで、釣れないときも。。釣れるときも。。
人を持ち上げるのが最高に上手い船長、最高でした^^!
ティップランも大体、掴めてきたので・・・・
次回からは、ボートが真っ黒になりそうで怖い(爆
先日は、ご苦労様でした。。
午前中はあおりに付き合わせちゃったみたいで。。
すいませんでした。トップのフクラギ?流石です^^!
午後は、マダイ&ガンド祭りで楽しめましたか?
また、ご一緒する機会がありましたら。。
よろしくお願いします^^!
→グランツ さん
雄心丸!行ってみましたが、最高でした^^!
あのファンキーで、釣れないときも。。釣れるときも。。
人を持ち上げるのが最高に上手い船長、最高でした^^!
ティップランも大体、掴めてきたので・・・・
次回からは、ボートが真っ黒になりそうで怖い(爆
Posted by 泥酔万歳
at 2011年09月27日 19:56

→皆様
訂正します。。「雄心丸」ではなくて「遊心丸」でした^^!
訂正します。。「雄心丸」ではなくて「遊心丸」でした^^!
Posted by 泥酔万歳
at 2011年09月27日 19:58

お疲れ様です~
オイラはこの日穴水でシーカッパ乗ってました~
アタリ即アワセのズシーン!な釣りはハマリますね~
まだまだイカシーズン!お互いがんばりましょ~
オイラはこの日穴水でシーカッパ乗ってました~
アタリ即アワセのズシーン!な釣りはハマリますね~
まだまだイカシーズン!お互いがんばりましょ~
Posted by ヤス at 2011年09月29日 22:51
→ヤス さん
ご苦労様です^^!
ホント、ボートエギングは
はまりますね v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
まあ、呼び名はいろいろありますが・・・・・・
基本的には、どちらも一緒^^!
ゴムボでもこれから、頑張ってみます
ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃ダンスダンス♪
ご苦労様です^^!
ホント、ボートエギングは
はまりますね v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
まあ、呼び名はいろいろありますが・・・・・・
基本的には、どちらも一緒^^!
ゴムボでもこれから、頑張ってみます
ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃ダンスダンス♪
Posted by 泥酔万歳 at 2011年09月30日 08:51