2013年12月08日
能登外浦。。超ショート便。。ジギング
予報では昼前には風がだんだん強くなる

と言うことなので。。朝はゆっくりめに集合



とりあえず、出てみて。。強くなる前には。。
帰りましょう!という超ショート便ということで


お客さんは8名。。いつもの常連さんメンバーでワイワイと出船


この日は、電動と手巻きでチャレンジ
前半は電動ジギングでやってみますが
ロッドが太刀魚ロッドで柔らか過ぎて

ジグが動いてないみたいで。。ダメダメ

(帰りに上州屋東大通店で。。これ(B604)買っちゃったわ~

後半は、手巻きに変更して再スタート
一発目にガンドが来ました

この日は、ソルトウォーターボーイズさんの

ポキロン150gのゼブラグローで獲りました


その後、風が爆風となり。。実釣時間は2時間で強制終了



帰りに道の駅で「香箱ガニ」買って~


のと里山海道の志雄パーキングで「里海そば」喰って~

(最近、コレにハマってます

本家の「八幡のすしべん」やと具が岩海苔&白海老掻き揚げなんだけど
コチラの具は岩海苔&とろろ昆布でサッパリしてて旨い

そして、30円安い400円なのです

帰りました~



ガンド分けて頂いた名人のお兄さん有り難うございました

来週も乗る予定ですが。。どうやら大時化のようなので

多分、年内はあと1回か?
Posted by deisui-banzai at 10:54│Comments(2)
│オフショア
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
私も珠洲で土曜日ば撃沈・・・(笑)食べ頃サイズの真鯛が6匹でした。
防寒カッパ着ましたが手が・・・体の中まで雨水侵入(新品ですが)
寒いし海荒れてきて心折れ 2時間で沖上がりしました(^^;;
来週は・・・天候が心配ですね本年度は後何回ボート釣りができるかな??
お互いに釣りを楽しみましょうね(*゚▽゚*)
・・・青物釣りたい(笑)
私も珠洲で土曜日ば撃沈・・・(笑)食べ頃サイズの真鯛が6匹でした。
防寒カッパ着ましたが手が・・・体の中まで雨水侵入(新品ですが)
寒いし海荒れてきて心折れ 2時間で沖上がりしました(^^;;
来週は・・・天候が心配ですね本年度は後何回ボート釣りができるかな??
お互いに釣りを楽しみましょうね(*゚▽゚*)
・・・青物釣りたい(笑)
Posted by 愛俊丸 at 2013年12月08日 12:54
→愛俊丸 さま
珠洲沖釣行。。ご苦労様でした。。
自分も先週は下半身ヌレヌレ気味だったので。。
今回は、漁師さんが履いているゴム引きサロペットの
完全防水で雨をしのぎました(笑)
濡れてくると。。釣りするヤル気も萎えてきますからね~♪
それにしても食べ頃サイズが数釣れて。。羨ましいです(爆)
珠洲沖釣行。。ご苦労様でした。。
自分も先週は下半身ヌレヌレ気味だったので。。
今回は、漁師さんが履いているゴム引きサロペットの
完全防水で雨をしのぎました(笑)
濡れてくると。。釣りするヤル気も萎えてきますからね~♪
それにしても食べ頃サイズが数釣れて。。羨ましいです(爆)
Posted by 泥酔万歳
at 2013年12月09日 11:39
