ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年06月10日

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

皆さん、今日は
泥酔万歳です。。チョキ

先週の曜日は、富来西海「遊心丸」の
佐野船長から、「沖の柳バチメ、やってみないか?」ピンクの星

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

とのお誘いがあったので、初体験となる沖のサビキ釣りに
チャレンジしてきましたチョキ





の釣り場までは遊心丸でも。。2時間弱かかるので汗
この日の集合時間は4時。。
して、港に着くと既に皆さん準備完了で。。「早っ!ビックリ
この日もピンで乗船しましたが、以前同船した常連さん達で
既に知ってる面々もチラホラと。。ピンクの星
タックルを積み込み、ワイワイガヤガヤと出船チョキ

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

道中、釣り座を準備するが。。前日に上州屋さんで購入した。。
柳バチメ用のサビキ仕掛け。。。。を家に。。全部。。
忘れてきたガーン(やっちまったぜ~!また。。)ダウン



ドカットの底、まさぐると。。以前。。男前アリーナ船長に。。
頂いた仕掛けが2セットドキッ  助かったわ~アップ

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

その後はポイントまで時間があるので
寝てたら、あっという間に場に到着ぶた
周りは360度水平線で、陸地は見えませんがな青い星

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

して、朝一で仕掛けを落とすも、潮が動いていないダウン
とのことでヤバイかな?と思ったが
良型の柳バチメがポツポツ釣れる。。アップ
活性が高いときは、サビキにパーフェクトクラッカー
っうのが普通らしいが。。この日は拾い釣り

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

なんせ、船用の長いサビキ仕掛けを扱うのが
初めてなので。。とにかく、手返しが悪い

船長や同船者の方に、竿と仕掛けの扱い方とか汗
エサの付け方とか。。投入の仕方とか汗
誘い方。。魚の取り込み方とかを色々教わりながら汗
なんとか、後半は釣りの方も様になってきたチョキ

沖の柳バチメ釣りは、水深が深いので一流しで
一回の投入しかできないのだが。。ダウン

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

魚が掛かったときの竿の入り方が楽しいしアップ
どんな魚が掛かってるか?。。ワクワクするし。。アップ
意外と楽しい釣りや。。この釣りもハマるぞいドキッ

巧い方々は、サビキパーフェクトと行かないまでも
1回の投入で確実に5~8匹掛けてるしビックリ

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

後半は、船長のアドバイスで。。富来沖の柳バチメに効くという。。
更に針数が多く、全長とエダスが長い「あ◎のオリジナル仕掛け」に変更
オイラも慣れてくると、3~4匹掛けられるようになったぞいチョキ
高級魚の水揚げに。。もう、両目が「$」「$」マークや(爆)

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

して、午後2時には沖上がり。。時間掛けて帰港船
帰る途中、ドコ場でブリナブラが立っていたのでビックリ

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

3名で。。2回ほどナブラ打ちするも、オイラは。。1バラシで終了シーッ
下手くそ!釣れま~!」と。。お客様なのに。。船長から。。
口から火を噴くかのごとく。。怒られまくった(爆)
船長は。。目の前に獲物がいると。。「絶対、絶滅させたい!」
タイプの人間なんだなと。。確信した(爆)
して、同船者の方は小ブリ1本ゲットしてましたピンクの星

しかし、ここからが風とうねりが強く、海が荒れてきた汗
波を捌きながら。。安全運転で。。無事帰港パー

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

ということで。。沖の柳バチメ。。初体験は無事終了クラッカー
聞くと。。梅雨時が柳バチメの最盛期ということなので
もう1回はチャレンジしてみたいアップ  次回は。。ムカッ
サビキにパーフェクト達成したいぜ~チョキ

富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!



富来漁港「遊心丸」 de 沖の柳バチメを初体験!

刺身や煮物は旨いのは当たり前やが
小柳の南蛮もビールが進むワビール

皆さんも「沖の柳バチメ」。。釣り場は遠いけど。。
富来漁港「遊心丸」さんで是非体験を。。ピンクの星



よろしかったら、こちらをポチッと^^! にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
富来沖アマダイ。。今季最終戦!
富来沖。。アマダイ返り討ち。。
富来沖。。アマダイ始めました!
富来沖。。泳がせチャレンジ!
春の訪れ?能登外浦で茶バチメ!
能登外浦の冬アマダイ。。最終回か?
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 富来沖アマダイ。。今季最終戦! (2015-02-26 15:51)
 富来沖。。アマダイ返り討ち。。 (2015-02-08 11:11)
 富来沖。。アマダイ始めました! (2015-01-25 11:43)
 富来沖。。泳がせチャレンジ! (2014-07-22 20:32)
 春の訪れ?能登外浦で茶バチメ! (2014-02-27 12:36)
 能登外浦の冬アマダイ。。最終回か? (2014-02-24 12:31)

Posted by deisui-banzai at 18:55│Comments(4)船釣り
この記事へのコメント
柳一族狙いお疲れ様でした(笑


サビキの釣りも楽しいですよね♪


オイラも大好きな釣りです!(^^)!



船長の「絶滅」宣言は・・・


定説です(爆
Posted by グランツ at 2013年06月12日 19:09
→グランツ さん

毎度ですっ^^!

初体験の柳ハチメ。。目が$マークになって。。

大変楽しい釣りってことが解りました(爆)

今週の土曜日は、また。。船長に。。

「絶滅させろ~!」って怒られに。。

キャスティングにチャレンジしてきます(爆)
Posted by 泥酔万歳 at 2013年06月13日 16:27
こんにちは。

ホームページからブログみて投稿します。

船からだと結構釣れるんですね〜ブログみて驚きました。

自分は、アオリイカを漁船釣り体験したいのですができますか?
Posted by まぁくん at 2013年08月07日 13:47
→まぁくん さん

秋シーズンは能登の遊漁船はアオリイカ釣りの

乗り合い始めるので。。ドコでも体験できると。。

思います!
Posted by 泥酔万歳 at 2013年08月08日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。